× ホーム 製品 市場 ニュース 技術ガイド お問い合わせ

硬化樹脂仕様

製品概要

硬化樹脂は、フェノールまたは置換フェノールとホルムアルデヒドの縮合反応により形成される特殊な熱硬化性ポリマーです。これらの熱反応性材料は、優れた熱安定性、耐薬品性、機械的強度を示し、様々な工業用途において不可欠な成分となっています。樹脂は優れた接着特性、低吸水性、高温下での優れた寸法安定性を実証します。

架橋剤として、硬化樹脂はゴム加工、接着剤配合、コーティングシステムにおいて重要な役割を果たします。メチロール官能基により、エラストマー基材との効率的な架橋が可能となり、優れた耐熱性と圧縮永久ひずみの低減により、優れた機械的・熱的性能を実現します。

技術仕様

グレード SL-7015 SL-7025 SL-7025Y
組成 熱反応性オクチルフェノール・ホルムアルデヒド樹脂 熱反応性パラ第三ブチルフェノール・ホルムアルデヒド樹脂 熱反応性パラ第三ブチルフェノール・ホルムアルデヒド樹脂
外観 黄緑色ブロック(フレーク) 淡黄色~黄色固体 淡黄色~黄色固体
軟化点(環球法) 80-95°C 80-120°C 83-93°C
メチロール含有量 8.0-13.0% 8-14% 10-14%

用途

  • タイヤ工業・医療用シール製品
  • 塗料製造・接着剤
  • ゴムローラー・工業用途
  • 長いオープンタイムを持つポリクロロプレンベースコンタクト接着剤
  • 優れた耐熱性を持つIIR、NR、SBR用硬化樹脂
  • コーティング・インク工業用途
  • IIR、EPDM、NBR、CR、NRゴムとの相溶性
  • ゴム加工工業における加硫剤
  • 天然ゴム・合成エラストマー用架橋剤

技術ノート

  • SL-7015: 粉塵のないフレーク製品で、溶剤に容易に溶解し、ゴムコンパウンドと混合可能。推奨使用量:8-12 phr。活性剤として5-10%ネオプレンまたは2-5%金属ハロゲン化物と併用。
  • SL-7025・SL-7025Y: 優れた耐熱性と小さな圧縮永久ひずみ特性を持つコンタクト接着剤用に設計。
  • 全グレードは芳香族溶剤に可溶で、優れた熱安定性を持つ加硫化合物を形成。

包装・保管

包装: 20kg PEバッグまたは内側PE被覆クラフトバッグ

保管: 35°C以下(SL-7025Yは25°C以下)の冷暗所、保存期間12ヶ月。凝集を防ぐため6ヶ月以内の使用を推奨。直射日光と湿気を避ける。

安全情報

  • これらの樹脂を使用する前に、安全データシート(MSDS)を参照してください
  • 使用時は適切な取り扱い手順と安全予防措置に従ってください

見積もり依頼

詳細仕様、価格、在庫状況については、営業チームまでお問い合わせください。

お問い合わせ