× ホーム 製品 市場 ニュース 技術ガイド お問い合わせ

DCPD樹脂(ジシクロペンタジエン)

製品概要

DCPD(ジシクロペンタジエン)は、エチレン副生成物から分離・精製プロセスを経て得られる無色から黄色がかった透明液体です。エタノール、エーテル、四塩化炭素に優れた溶解性を示し、水には不溶です。

この多用途化学中間体は、様々な有機化合物やポリマー材料の基本構成要素として機能し、特徴的な樟脳様の臭いを持ちます。

技術仕様

DCPD樹脂グレード比較
項目 ポリエステルグレード プレミアムグレード
外観 無色 無色
DCPD純度 (wt%) ≥85.0 ≥95.0
CPD (wt%) ≤3.0 ≤1.0
C6含有量 (wt%) ≤3.0 試験値
C10 (wt%) 試験値 試験値
ベンゼン (wt%) 試験値 試験値
トルエン (wt%) 試験値 試験値
水分 (ppm) ≤200 ≤150
色調 (APHA) ≤100 ≤50

用途

有機化合物合成

DCPDは様々な有機化合物製造の重要な中間体として機能します:

  • フェロセン - 有機金属化合物
  • アダマンタン - かご状炭化水素
  • ノルボルネン - 二環式アルケン
  • シクロペンテン - 環式アルケン
  • シクロペンタン - 飽和炭化水素
  • シクロペンタノール - 環式アルコール
  • シクロペンタノン - 環式ケトン
  • シクロペンタンハライド - ハロゲン化誘導体
  • グルタルアルデヒド - ジアルデヒド化合物

ポリマー製造

  • 炭化水素樹脂製造
  • 不飽和ポリエステル樹脂製造
  • 各種ポリマー材料合成

グレード仕様

ポリエステルグレード

  • 不純物に対する高い許容度
  • ポリエステル樹脂製造に適用
  • より経済的な選択肢
  • DCPD純度 ≥85.0%

プレミアムグレード

  • 高純度(≥95.0% DCPD)
  • 低不純物レベル
  • 優れた色品質(≤50 APHA)
  • 最大純度を要求する高級用途に適用

包装・保管・輸送

包装

  • 乾燥・清潔なタンカーで包装
  • 亜鉛メッキ鋼ドラム包装も利用可能

保管要件

  • 換気の良い涼しい倉庫で保管
  • 点火源から離れた暗所で保管
  • 酸化剤との保管を避ける
  • 適切な温度管理を維持

安全上の注意

  • 使用中は裸火を厳禁
  • タンカーには静電気接地装置が必要
  • 適切な取り扱い手順に従う
  • 十分な換気を確保

安全情報

取り扱いおよび加工前に材料安全データシート(MSDS)を参照してください。化学物質取り扱いの標準安全プロトコルに従い、使用中は適切な換気を確保してください。

注記: CPD = シクロペンタジエン、C6 = ヘキサン化合物、C10 = デカン化合物、APHA = アメリカ公衆衛生協会色調スケール

見積もり依頼

詳細仕様、価格、在庫状況については、営業チームまでお問い合わせください。

お問い合わせ